Quantcast
Channel: マーナイスのまぁないすかぁ~?!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1946

No.10 ♡ ことみちゃんの生誕祭\❤︎/ 【佐藤優衣】

$
0
0

みなさんこんにちは!こんばんわ\( ˆ ˆ )/♡
私の笑顔は誰のもの〜?っ✨
MNCorpsの癒し系担当佐藤優衣です ➳♡゛


{9D7DBB1F-A4E5-4DE2-9B5C-663A5AFB92DC}




◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌


昨日はZEROstudioでのライブ
そして長﨑寿美ちゃんの生誕祭でしたね!\❤︎/

{C998DE54-CC30-436F-99B4-180446EDB297}



ライブ自体も久しぶりだったし
ZEROstudioでするライブも久しぶりだったので
すごく楽しかったし
皆さんにあえてとっても嬉しかったです‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬♡

みなさん楽しんでいただけましたか〜?❤︎

1部の衣装ゆいは初めてで
みんなも久しぶりだったんじゃないかな?
この衣装可愛くて個人的に大好きな衣装です➳♡゛

{DD1EF126-2085-4E12-A2EF-A080C63A4B9F}



生誕祭では黄色に染まっていて
すごく綺麗で素敵でしたね!💛💛

垂れ幕も『寿』の団扇もバースデーブレスレットも
どれも本当に素敵で…(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)
すごく感動しちゃいました!!

{71268C82-7CB1-479C-A672-E5656355DD4E}



ことみちゃんの一言聞いていて
ゆいも泣いてしまうってゆうね…
でもそれくらい本当に感動しました!


ことみちゃん改めて
♡*:.ᕼᗩᑭᑭY ᗷIᖇTᕼᗞᗩY.:*♡

ことみちゃんにとって
素敵な一年になりますように…♡

{BE2531A8-8482-42EA-AEE6-A082652385B7}




◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌


生誕祭に参加させてもらうのは2回目で
メンバーとして参加させてもらうのは
初めてだったんですけど
やっぱり毎回すごく憧れます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

ゆいは11月25日だからまだまだだけどね ><

でもね、やっぱりオレンジのサイリウム見ると
ほんっとに嬉しくて毎回泣きそうになるんです
いつかこのオレンジが
たくさん見れるようになるといいな〜って(。•ᴗ•。)♡

いつも持ってきてくれてありがとう♡
オレンジ振ってくれてありがとう♡♡

これからもオレンジ振ってくれると嬉しいです!


だいすきだよっ(´ฅω•ฅ`)♡


◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌


そして次のライブは〜?✨ 

2017年6月11日(日)

【栄ロックス】  

出演時間:①11:00~ ②14:30~

会場:名古屋・栄広場(サンシャイン栄・東隣)

観覧無料 女性・お子様エリア有(最前列)

*ライブ終了後、特典会あります。

*全セットリスト中1曲のみ撮影可能(動画・録音は禁止)

 です!✨

※ 梅雨の時期の注意点 ※

雨が降ってしまった場合
中止になってしまう可能性があります
中止又は会場が変わるなどのお知らせがある場合
当日の朝マーナイスのホームページに乗りますので
そちらをチェックしてください!
宜しくお願いします!

そして7月までの最新情報も更新されました!
そちらもマーナイスのホームページで
確認よろしくお願いします!

マーナイスホームページ↓↓↓


11日みんなに会えるの待ってます!!
早く会いたい〜‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬♡


◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌


そしてそして昨日のライブに
マギー審司さん、谷村すばるさん、タナカ太郎さんが
来てくださいました!

{CDE0BDD7-F25B-4925-A481-E1EF96300F34}



ゆいも耳がでっかくなっちゃった〜!!!✨
どう?すごい?∠( ˙-˙ )/✨

ゆいは初めましてだったんですが
マジックを見せていただいたり差し入れを頂いたりと
すごく嬉しかったです!\❤︎/

マジックすごすぎて開いた口が塞がらなったです!
たくさん笑わせていただいたり
本当に楽しかったです!✨

ありがとうございました!!!!


◌⑅◌┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈◌⑅◌


最後まで読んでくださってありがとうございました♡
では今日はこの辺でっ!
コメントいいね待ってます〜\( ˆ ˆ )/♡

{C8B55A44-DC7C-4CFD-A615-F6BD9CBF6319}



また次のブログでねっ´ ³`)ノ ~♡










Viewing all articles
Browse latest Browse all 1946